大学の授業でもカーリルを活用して頂いています!

カーリルが、大学図書館や大学生にも活用されるようになっています。

図書館の使い方や、大学生活で必要な資料の探し方を紹介する授業でカーリルを紹介頂いていると聞いて、東京家政大学にお邪魔しました。

東京家政大学には、全学共通教育科目として、1年次の前期に「実践情報活用Ⅰ」という必修科目があります。全15回分のうち、1コマが図書館で行われ、図書館の職員が講師を担当します。

図書館の使い方、大学図書館に所蔵されている資料のOPAC(*)を使って探す方法、大学図書館に資料がない場合にどうしたらいいか等をPCを使いながら学びます。

OPACを使うのが初めてという学生さんもいたようですが、さすがデジタルネイティブ世代。操作がわからなくて戸惑うという方は殆どいないようでした。

大学図書館に資料がない場合や、貸し出し中の場合は、近隣の公共図書館等を使うこともできるということで、カーリルもご紹介頂きました。

授業のテキストでもカーリルをご紹介頂いています。たくさんの方に活用頂けたら嬉しいです。

*OPAC・・・Online Public Access Catalogの略。web上の蔵書検索システムのこと。

(杉山@カーリル

<関連リンク>
東京家政大学
東京家政大学図書館|カーリル

できることは全部する―「図書館サポートフォーラム賞」を取材しました

ユニークな図書館活動を表彰する「図書館サポートフォーラム賞」の授賞式にお伺いしました。

「周囲の人に支えられてやってきた。ブログ、twitter、facebookの他、エル・ライブラリーとsaveMLAKのコラボTシャツを着て大阪マラソンに出るなど、ありとあらゆる広報活動をやってきた。助けられるだけではなく、できる限り助け、支え合うことが理想。」

と語るのは今回受賞した大阪産業労働資料館(エル・ライブラリー)の谷合佳代子館長。
近年、母体である財団法人大阪社会運動協会への大阪府・大阪市からの補助金全額廃止という事態にもかかわらず、公益財団法人化を果たし、労働専門図書館の活動を継続。その姿勢と図書館経営の維持の功績について、その意義が高く評価されました。

「今年は新しいことを3つ始めます。大人の学習の場としてのラーニングコモンズ。病気の人を支えるNPOの資料を集めて情報発信。大阪毎日新聞の明治、大正、昭和初期の社会労働関係の新聞記事索引。お金がないから、人手がないからと言ってできないのではなく、できることは全部する。これからも頑張ります。」 と抱負を語りました。

*  *  *

もう一件の受賞者は岩瀬文庫ボランティアの皆さん。
愛知県西尾市にある岩瀬文庫は、日本初の古書のミュージアム。この非常にユニークな公立博物館を支援するボランティアの活動の意義が高く評価されました。

「岩瀬文庫は、市民にとっては元々猿を見に行く場所。しかし、ボランティアとしては蔵書を見てほしい。そのため、毎年10月に行われる西尾本まつりとタイアップして色々な企画を実行してきた。来年はボランティア結成10年目を迎える。このような節目の年に向けて素晴らしい励ましを頂いて感謝しています。」とのことでした。

全国で、図書館や本に関わる様々な活動をしている人がいます。
カーリルも、そんな方々と一緒に図書館を盛り上げて行きたいと思います!

(杉山@カーリル

<関連リンク>
図書館サポートフォーラム
大阪産業労働資料館(エル・ライブラリー)
【速報】図書館サポートフォーラム賞授賞式|エル・ライブラリー
西尾市岩瀬文庫
岩瀬文庫ボランティアが第15回図書館サポートフォーラム賞を受賞しました!

カーリルのしおりが手に入るかも? 全国のしおり設置場所

カーリルの新グッズ、しおりができました!

全国の図書館やお店、カフェなどで配布して頂いています。
お近くの設置場所でカーリルのしおりが手に入るかもしれません。

(写真:皇學館大学附属図書館のカウンター)

カーリルのしおり設置場所

皇學館大学附属図書館
山中湖情報創造館
関西福祉大学附属図書館
指宿市立指宿図書館
指宿市立山川図書館
東京外国語大学附属図書館
墨田区立ひきふね図書館
アサヒ・ラボ・ガーデン
新潟医療福祉大学図書館
野田市立興風図書館
新宿区立北新宿図書館
淑徳大学附属図書館千葉図書館
市原市立中央図書館
田原市中央図書館
ふなばし駅前図書館
伊勢原協同病院図書室
九州国際大学図書館
関東学院大学図書館本館
関東学院大学図書館室の木分館
関東学院大学図書館小田原分館
関東学院大学図書館金沢文庫分館
江戸川区立東部図書館
南風原町立図書館
練馬区立南中田図書館
練馬区立大泉図書館
練馬区立貫井図書館
下北沢オープンソースカフェ
済生会川口看護専門学校図書室
桜美林大学図書館
獨協大学図書館
京都リサーチパーク町家スタジオ
清須市立図書館
くまもと森都心プラザ図書館
伊勢市立伊勢図書館
伊勢市立小俣図書館
京都大学人間・環境学研究科総合人間学部図書館
宮若市立図書館
長浜バイオ大学図書情報センター
鹿児島純心女子大学附属図書館
明治大学生田図書館
岐阜女子大学図書館
宮田村図書館
市貝町立図書館
東京海洋大学附属図書館品川本館
東京海洋大学附属図書館越中島分館
鹿児島国際大学附属図書館
千代田区立日比谷図書文化館
米国ロサンゼルス市立リトル東京図書館
十文字学園女子大学図書館

※設置場所によっては、入館に紹介状等が必要な場合、関係者のみ利用可能な場合もございます。
事前に公式サイト等をご確認の上お出かけください。

しおりの設置場所、まだまだ募集中

カーリルのしおり、フライヤー(チラシ)を配布して頂ける方は、まだまだ募集中です。
紹介してもいいよ、という方はぜひこちらよりお申し込みください。

(現在、お申し込み多数につき品切れ中です。ありがとうございます。増刷が完了しましたら順次お送りします)

くまもと森都心プラザではカーリル特集コーナーも♪

伊勢市立伊勢図書館

伊勢市立小俣図書館

京都大学
人間・環境学研究科総合人間学部図書館

鹿児島国際大学附属図書館
十文字学園女子大学図書館

カーリル「みんなが読みたい」本がランキング形式で表示されます!

カーリルで、ユーザーの皆様が「読みたい」を押した人気の本が、ランキング形式で表示されるようになりました。

みんなが「読みたい」と思った本は、最近・週間・月間の3パターンで切り替えて表示できます。

トップページの「みんなが読みたい」からご覧頂けます。

読みたい本が見つからない時、新しい本に出会いたい時にもぜひご利用ください♪

(杉山@カーリル

<関連リンク>
みんなが読みたい本|カーリル

カーリルが、オープンデータに関する優れた取組みとして優秀賞を受賞!

産官学共同でオープンデータ流通環境の実現に向けた基盤整備を推進する「オープンデータ流通推進コンソーシアム」。

こちらの利活用・普及委員会で実施している、オープンデータに関する優れた取り組みを表彰する勝手表彰で、カーリルが優秀賞を受賞しました。

カーリルは、全国ばらばらに提供されている図書館や蔵書の情報を一元的に管理し、使いやすい形で提供していること、また、誰もがその情報を利用し、新しいサービスが提供できるようAPIを提供していることが評価されました。ありがとうございます。

最優秀賞は福井県鯖江市の「データシティ鯖江」が受賞。災害時の避難所や、市が運行するバス等、様々な情報を誰もが利用できる形で提供しているので、市民がその情報を利用して、自由にサービスを開発することができます。

その他の受賞者一覧はこちらをご覧ください。

カーリルでは、今後もオープンデータを活用したより利便性の高いサービス提供を目指します。また同時に、カーリルが生み出した様々なデータもオープンデータとして流通できるように努めて参ります! 引き続き応援頂ければ幸いです。

◆日本最大の図書館検索サイト「カーリル」とは。

カーリルは、全国6,000以上の図書館の蔵書と貸出状況を簡単に検索できるサービスです。自宅と勤務先の二カ所の図書館を利用している時も、複数の図書館を組み合わせて検索することができます。図書館で本を眺めているように、表紙の画像や本の評判を見ながら楽しく探せます。読みたい本が見つかったら「読みたい」ボタンを押してリストとして保存しておくこともできます。

(杉山@カーリル

<関連リンク>
オープンデータ流通推進コンソーシアム
オープンデータに関する優れた取組みを表彰!