「カーリル」をメディアで取り上げて頂きました。
ありがとうございます。
全国4,300以上の図書館/図書室を横断検索できる蔵書検索サイト「カーリル」がオープンした(ITmediaの記事)。… |
全国の図書館から書籍を検索し、蔵書の有無や貸し出しの可否を調べられるWebサービス「カーリル」。簡単な使い方と各種設定方法をまとめてみた。…
|
「カーリル」をメディアで取り上げて頂きました。
ありがとうございます。
全国4,300以上の図書館/図書室を横断検索できる蔵書検索サイト「カーリル」がオープンした(ITmediaの記事)。… |
全国の図書館から書籍を検索し、蔵書の有無や貸し出しの可否を調べられるWebサービス「カーリル」。簡単な使い方と各種設定方法をまとめてみた。…
|
先日実施した「夜の図書館ダイアローグvol.2」を、3月18日(木)付岐阜新聞朝刊で取り上げて頂きました。
ありがとうございます!
多くの方に注目して頂き、期待して頂いていることに驚きと感謝、そして責任を感じます。
これからの図書館のあり方について、皆様と一緒に考える機会になると嬉しいです。
よりよいサービスを提供できるよう、更に精進します!
▽記事の全文はこちらから
「全国図書館の蔵書検索 中津川と米の企業が開発」 2010年03月18日
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100318/201003180918_10224.shtml
「Code4Lib」の皆様にご協力を頂き、報告会でカーリルも発表させて頂くことになりました!
お近くの方、お時間のある方はぜひお越し下さい。
詳細・参加申し込みは下記HPよりお願いします。
http://kaede.nier.go.jp/wiki/?code4lib2010
(※事前申し込みが必要です。定員に達しない場合は、当日参加も可能)
当日は、APIについて重大発表があるかも!?
ご興味のある方はぜひご参加ください。
ご来場頂けない場合も、USTでの中継を予定しておりますので
是非ご覧ください。
第二回は、カーリル開発の地・岐阜県中津川市にて実施しました。
急なお願いにも関わらず、多くの方に快くご協力頂けました。
皆様、本当にありがとうございました。
USTも多くの方にご視聴頂き、たくさんのご意見を頂きありがとうございました。
参考にさせていただき、よりよいサービス提供につなげていきたいと思います。
当日ご覧になれなかった方も、動画がございますので、こちらからご覧ください。
▼夜の図書館ダイアローグvol.2 @岐阜県中津川市
http://www.ustream.tv/channel/d-vol2
開催場所:中津川市立図書館
※開始4分ころから始まります。。
▼キャスト
洛西 -開発者
吉本 -開発者、コーディネーター
▼ゲストの方々(ありがとうございました!) 順不同敬称略
小池 -中津川市立図書館司書
原 -中津川市立図書館司書
花井 -南木曽町小中学校図書室司書
紀平 -中津川市民
久木 -恵那市立中央図書館司書
吉村 -蛭川済美図書館司書
加藤 -図書館システム開発会社
他中津川市や近隣よりおいで頂いた皆様。
今回も開始時にバタバタしてしまい、長い時間お待ち頂くことになり
申し訳ありませんでした。
これに懲りず、次回以降もぜひご覧ください。
また、twitterでのつぶやきや、メールでのご意見・ご感想もお待ちしております。
ハッシュタグは#toshokanです。
カーリルのご利用ありがとうございます。
今後ともカーリルを宜しくお願いします。